Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/jpbm/jpbm.or.jp/public_html/pharos/wp-content/plugins/wysija-newsletters/helpers/shortcodes.php on line 100
JPBM PLUS MAIL NEWS No.91

平成 29 7月7日

subscriber 様

いつもJPBMをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
JPBM PLUS MAIL NEWS No.91 をお届けいたします。

日々刻々と変動する経営支援の最前線・最先端の情報を
各分野よりパネルディスカッションにて提示します。

JPBM全国統一研修会PartⅠでは、顧客および専門家事務所が直面している経済社会の荒波におけるホットな現場情報を、

各分野の先端者より客観性および連関性を保ちながら発表、検討を加えます。「IT」「海外支援」「事業承継」等のテーマを軸として議論を進めます。

特にJPBMが具体的支援スキームとしてすでに案件対応をすすめている中小企業のM&A支援については、

会員同士のM&A支援をさらに推進するため、研修プログラム・情報共有環境の整備、中堅・中・小企業それぞれのM&Aで外部連携パートナーを用意してネットワーク強化しています。

また、405事業をカバーする施策として期待される早期経営改善計画策定支援の組織的展開も、

すでに始まっている金融機関とJPBM会員ネットワークの連携、EXCELツールを軸にしたビジネスモデルシートや改善ツールの共有を進めていきます。

その他、中小企業経営力等強化法や設備投資減税に伴う生産性向上支援の具体的支援体制等、JPBMが提示する経営支援業務もお披露目、ご提案します。

情報が錯綜する状況の中で、事務所経営の方針検討をする際、有効かつ有力な情報であり、

かつ現場で日々クライアントと接する職員の方々への明日から役に立つノウハウ・ツールでもあります。是非奮ってご活用ください。

中小企業が取組みづらかった事業領域の改善に、JPBMネットワークによって専門家が伴走し、地域の内外で支援!

  JPBM全国統一研修会PartⅠ第2部は「JPBMのネットワーク連携による本業(事業)支援への取組み報告と提案」と題して、パネルディスカッションを行います。

前半はJPBMが進める地元事業者の「地域内連携」の取組みとして「Sky Plant Project」(ITを駆使した水耕栽培システムの取組み)をご紹介します。

会員事務所と電気通信大および電通大TLO、ITベンチャー、中小製造業等と共に開発した、中小企業の事業支援に踏み込んでいく実装化プロジェクトです。

当日は開発者の電通大佐藤証教授や会計事務所の専担者より、Sky Plantの概要、IOTを取り入れたビジネスの広がりと、クライアント支援の展開、

さらに、JPBMがともに取り組む営農型ソーラーシェアリングのビジネスモデルの取組み事例をご紹介します。

後半では、上記二つの事例を活かした「地域間連携」として、B2B、B2Cの連携体制の拡充と、会員との連携参加およびその方法、また活動予定をご提案します。

今後、専門家の新たな付加価値業務が問われます。クライアントの業務支援にまでリーチするサービスを、徐々に取り入れる必要があります。

是非、全国統一研修会PartⅠの第1部(13:10~)・第2部を通じてこれからの活動への参画を積極的にご検討ください。

JPBM全国提案力コンテスト第21回開催目の開催、
全国から集まった参加チームの提案は知的刺激が満載!

全国の会員事務所職員が、他流試合として火花を散らすJPBM全国提案力コンテスト。今年で21回目を迎えますが、過去の参加者のアンケートから顕著な内容をピックアップしてみました。

【オブザーバー参加者より】

・前日問題を見た段階で、条件や要望、前提が多かったため、似た提案があるかと思ったが、いろんな案が出ていて、楽しく聞かせてもらった。(参加チーム配布後、問題をお送りします)

・1日という短い時間のなかで、質の高いさまざまな提案が作られ、それらを聞けて大変参考になった。

・それぞれの事務所の提案を聞きながら、自分の事務所のレベルとこれから補っていくべきテーマがはっきりした。

・職員と一緒に聞かせてもらったが、一様にかなり刺激を受けたと言っていた。

【コンテスト参加者より】

・自分たちの提案に知恵を絞り、他の事務所の方の素晴らしい提案を聞き、確実に今後の成長につなげていくことができると感じております。

・テキパキとした事務局の方々の運営に感謝です。私個人としては久しぶりの参加でしたが、やはり全国の事務所さんのスキルを目の当たりにして非常に刺激を受けた次第です。

・今後学ぶべきことは多いですが、今回のコンテストを糧に専門家としてクライアントのためになる仕事をしていきたいと思います。

本年は7月14日(金)9:30~11:40にてプレゼンテーション大会を予定しております。是非この機会にご参加ください。

「民事信託の手引き」好評申込受付中!

http://pharos.jpbm.or.jp/shintakuhandbook

OSS会員研修等のご案内

第12回JPBM民事信託検討会DVD販売のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file426.pdf

OSS会員研修(信託活用)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file425.pdf

OSS会員研修(経営支援)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file423.pdf

第21回全国提案力コンテスト開催のご案内(参加チーム募集中!)http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file419.pdf

OSS会員研修(IT・クラウド活用)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file420.pdf

 

DB型集積システム業務支援EXCELツール」のご案内
http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file308.pdf

EXCEL経営改善計画の活用と実務支援」のご案内
http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file305.pdf

OSSについて詳しく知りたい方は こちら »
サンプルを見たい方は こちら »

発行人情報

• 編集・発行元:一般社団法人 日本中小企業経営支援専門家協会

• 英文名:Japan General Incorporated Association of Professionals for Medium and Small Sized Business Management Ltd.(JPBM)

• 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-2-1 カルフール神田ビル9階

• TEL: 03-3253-4711(代) / FAX: 03-3526-3051 / Email: info(at)jpbm.or.jp

• このメールマガジンはJPBMの会員、セミナー、サービス等をお申し込み・ご案内させていただいた方へ、お送りしています。当アドレスは送信専用ですので、ご返送なさならないようお願い申し上げます。

• 当メールマガジンへのお問い合わせは info@jpbm.or.jp まで。

• 掲載記事および写真の無断使用・転載を禁じます。