Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/jpbm/jpbm.or.jp/public_html/pharos/wp-content/plugins/wysija-newsletters/helpers/shortcodes.php on line 100
JPBM PLUS MAIL NEWS No.85

平成 29 2月21日

subscriber 様

いつもJPBMをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
JPBM PLUS MAIL NEWS No.85 をお届けいたします。

これからの中小企業支援に求められる機能と役割とは!?
JPBM全国大会(7月14日・15日)にて提示

 現在、新聞やマスコミ上でAI、IoT、クラウド、Fintech等のキーワードが踊らない日はありません。

全ての分野でテクノロジーによる事業モデルの見直しが進んでいます。中小企業経営においても当然その影響は大きく、

特に疲弊した地域経済のなかで中小企業の新たな経営革新を進めるには、時代の要請を組み入れた事業開発を

「専門家サイド」「支援機関サイド」「経営者サイド」がスクラムを組んで行う必要があります。勿論専門家自身も、待ったなしで新たな専門家像の再構築が求められます。

クライアントのスピード感を意識しながら、半歩先行するアドバイスが出来るか、旧態依然とした業務ルーチンでは顧客満足を得ることは困難です。

今年のJPBM全国大会・全国統一研修会では、時代に即した中小企業支援の新たな機能と役割を検討し、時代をけん引するあるべき専門家像とその実践事例の報告を予定しています。

会期は平成29年7月14日(金)・15日(土)、会場は東京御茶ノ水・ソラシティホール、恒例の提案力コンテストプレゼンテーションも併せて行います。是非ご予定下さい。

今年の市場は昨年同様金融が鍵を握る!天井を打った不動産価格等に、求められる「市況を見る目」

最近の不動産市況において「不動産価格は天井を打った」かどうかが関心事になっていますが、消費者における値ごろ感や購買余力を加味すると、「天井」とする認識が現実的のようです。

報道では1月のマンション新築個数が26年ぶりに近畿圏が首都圏を上回ったそうです。首都圏の高価格帯に客離れが進んだといえます。

超低金利が需要を支え三大都市圏の購買意欲は衰えていませんが、価格帯によって格差が広がり、高額の新築物件の流通は厳しく、相対的に中古物件市場やリフォームが活況となっています。

また、住宅ローンの借り換えが活発です。マイナス金利下の現在、アパートローンも含め、借り換えによる金利差で一気に経営改善した例もみられます。

また、金余り等で、金融機関の不動産に対する貸出残高が過去最高になっており、今年も不動産市況は金融が鍵を握るとみられます。

JPBMでは、会員研修にて2017年の不動産市況を展望し、顧問先オーナーへの客観情報を提供しております。

今年4月2日より保険料が大きく改訂、保険商品の値上げ・廃止も!最新情報を仕入れていち早い対応が必要に

生命保険各社は、マイナス金利政策の影響などによる運用難および、保険金支払いのために利用する標準利率の引き下げ

(平成29 年4 月より現行の1.00%から0.25%に)により、保険商品の値上げ・販売停止などを実施・検討しています。

貯蓄性が高い保険と保険期間が長い保険が大きく影響を受けると言われています。例えば終身保険と主に法人契約で加入される1/2 損金の長期保険が該当します。

保険料がどれだけ上がるかは各保険会社や商品によってまちまちですが、

参考例として、男性40歳の100歳満期長期定期保険では、保険料が21%アップ。そして30年後の解約返戻率が10%ダウンとなっています。

現在加入中の保険には影響はなく、新しく加入する保険で、契約日が4 月2日以降の保険が対象になります。よって3 月末までの契約は現在の保険料で加入できます。

(株)JPBM第二事業部では、保険の新規加入や見直しを検討されているクライアント様に、今回の保険料改定に関する最新情報や、個別ご要望に合わせたご提案を提供します。

下記までお気軽にお問合せください((株)JPBM第二事業部 TEL03-5295-4620 担当:後藤)。

また会員向け情報提供(3月中旬OSS会員研修として掲載予定)も実施します。ご利用ください。   

「平成29年度改正税法の手引き」好評申込受付中!

http://pharos.jpbm.or.jp/handbook

OSS会員研修等のご案内

OSS会員研修(最新の不動産市況)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file400.pdf

特別研修(地域医療連携推進法人制度の実務対応)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file399.pdf

Jシェア研修(生命保険料率改訂の実務ポイントン)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file397.pdf

OSS会員研修(顧問先電気料金削減に貢献するサービス提案)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file395.pdf

OSS会員研修(平成29年度与党税制改正大綱)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file393.pdf

OSS会員研修(30周年記念大会「民事信託・医療法改正」)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file378.pdf

OSS会員研修(30周年記念大会「特別企画:地域間連携支援事業」)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file376.pdf

OSS会員研修(30周年記念大会「老舗企業の経営の本質」)配信のご案内http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file373.pdf

DB型集積システム業務支援EXCELツール」のご案内
http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file308.pdf

EXCEL経営改善計画の活用と実務支援」のご案内
http://www.jpbm.or.jp/whatsnew/honbu/file/file305.pdf

OSSについて詳しく知りたい方は こちら »
サンプルを見たい方は こちら »

発行人情報

• 編集・発行元:一般社団法人 日本中小企業経営支援専門家協会

• 英文名:Japan General Incorporated Association of Professionals for Medium and Small Sized Business Management Ltd.(JPBM)

• 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-2-1 カルフール神田ビル9階

• TEL: 03-3253-4711(代) / FAX: 03-3526-3051 / Email: info(at)jpbm.or.jp

• このメールマガジンはJPBMの会員、セミナー、サービス等をお申し込み・ご案内させていただいた方へ、お送りしています。当アドレスは送信専用ですので、ご返送なさならないようお願い申し上げます。

• 当メールマガジンへのお問い合わせは info@jpbm.or.jp まで。

• 掲載記事および写真の無断使用・転載を禁じます。