ジェトロは農林水産省の全面的な協力の下、外国人の来店の多いスーパー「ナショナル麻布」(東京都港区)にて、試験販売、モニタリングなどプロモーションの機会を提供するプログラムを実施します。定員:合計100品目程度を出品物と …
発足後約1年が経過したジョコ政権の成果を振り返り、今後の政策の見通しについて意見を交わすべく、インドネシアの政府要人を迎えて、投資セミナーを開催します。定員:300名(先着順、定員になり次第締め切り)参加費:無料申込締切 …
シンガポール在住の講師が現地の食品市場のトレンドや商習慣などの食品輸出ビジネスの創出・拡大に役立つ情報を提供します。ライブ配信も実施します(※配信URLは、追って掲載予定)。定員:120名(先着順)※定員に達した場合のみ …
フィリピンはGDP成長率が年平均6%と高成長を続けており、英語を話す若い人材も豊富であることから進出拠点として魅力が高まっています。また、フィリピン政府も外資導入に積極的で、日系企業による拠点設置数は年々増加しています …
飲食店開業を考えている方や飲食店を創業して間もない方を対象に、本質的な飲食店経営の姿勢や経営力強化の考え方を習得し、長期的に成功してもらうことを目標とした勉強会を2日間にわたり開催します。定員:各150名(事前申込制)参 …
一般社団法人 日本中小企業経営支援専門家協会(JPBM)では、会員専門家どうしの相互支援体制を構築し、質の高い専門家実務の提供を目指しています。ここでは、会員の疑問に高度な知見を持つ専門家が答えるFAX相談より1例をご紹 …
株式会社JPBMは、中小企業の経営をサポートするJPBM会員士業および、一般の士業、実務者の方へ、一般財団法人 大蔵財務協会の書籍を委託販売しています。 今回は、海外に進出した中小企業から、専門家が求められる<移転価格 …
労務トラブルを防止し、職場の規律を守るには「職場のルールブック」としての就業規則を適切に整備することが重要になります。このセミナーでは、労務トラブルを防止するための就業規則整備のポイントや最近の労働法改正への対応につい …
ジェトロは、中小・中堅企業の海外進出を支援するため、アジア各国の主要な日系工業団地を一度に紹介する説明会を広島で初めて開催します。 日系デベロッパー13社が参加し、日本企業の集積が一段と進むアジア8カ国における約20の …
JPBM PLUS MAIL NEWSは、弊会に集まる中小企業経営支援に関わる情報を、「TOP NEWS」「経営者・オーナーの方へ」「専門家の方へ」という3方向でまとめたメールマガジンです。月2回配信、購読無料です。ぜ …